11/09/2009

富士山


10月27日は富士山の側のお家に泊めていただきました。
薪ストーブであったかい、楽しい時間でした。





次の朝28日。
皆さんがまだ寝てるとき。「今から出ます」と声をかけてから出かけました。

早く出発して、少しでも先に進もうと考えていたのですが、
帰り道がわからない。
この家はさっきから3度見てるし。
おなじところに帰ってくる道をくるくる回っていたみたい。






そこへ、バイクの音を聴きつけて、心配して家から出てきてくれて、車を出して道案内をしてくださった。





我ながらあきれるばかりだが、ついでに富士山を見せてくださった。





 と、そこへやって来たディアハンターたち。
そこからの帰りの道を教えてくれました。





 犬を連れてるので散歩させるのかと思ったわ。




 とにかく、みなさんに優しくしていただいて、なんとか先に進むことができました。
ありがとうございました。








11/08/2009

雨のあとは


 10月25日朝9時に出発して、名古屋あたりには行けるかなと思っていたら、
何のことはない、大阪で往生してしまいました。
今年の夏、衝撃の出会いをした大阪の女性に助けを求めて電話しました。
ご主人いわく、酒が呑めるんだらいいねえ、と言うことで、あんこう鍋までご馳走になって、
缶ビールを4~5本頂いて、今年の夏わたしが仕事で撮影した写真を持っててくれていて、
それを見ながら盛り上がりました。
なんとも、初っ端から耳の後ろをぽりぽり。^^;

その次の26日は、朝から雨。そして昼も雨。続いて、夜も雨。
ということで、わたしは雨の中、本当は東京までたどり着いてお友だちのうちに泊めてもらえる予定でした。
しかし、四日市までが渋滞。
名古屋が渋滞。
そして、雨の中とにかく行けるところまで行こうと、国道一号線を走りに走って、
夜8時半ごろ、もうだめみたい。疲れてしまった。おなかは空いたし。
気がつくと浜松。国道一号線を降りて、浜松市内に入り、とにかくおなかが空いたのでびしょびしょで、
困った格好でも入れてくれそうな吉野屋の牛丼屋さんに入りました。
こんな格好でも入っていいですか?ってたずねてから、OKを確認して入りました。

このあたりでビジネスホテルはありますか?と訊ねましたが、知らないと言うことで、
駅のそばに行ってみればあるかもということでした。
わたしは、浜松にいるいつもお世話になりっぱなしのご夫婦に電話をして、ビジネスホテルはご存じないかと訊いてみました。すると、今からそちらに行くからとりあえず家にいらっしゃいと言うことでお邪魔しました。
その晩はお宅でとめていただけることになりました。







 次の日の朝の食卓。


とにかく、初っ端から予定など崩れっぱなし。
名古屋にホテルを予約しようと思ったけど、インターネットで予約を失敗したので、もういいやって思って、再度挑戦しなくて良かった。^^;

大阪、浜松では、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。



11/06/2009

帰ってきました

ただいま。
無事に帰って参りました。予定より2日ばかり早く
いろんな方にお世話になりながら、楽しい旅をしてまいりました

今日は温かいお風呂に入って、ひとまず寝ます


11/05/2009

街かど美術館 2009   アート@つちざわ〈土澤〉  








小林志保子さんの作品。彼女もバイク乗るんですって。とっても素敵な女性。








なぜか階段を見ると気になって。


会期 : 2009年10年3日~11月3日
開場時間 : 午前9時 ~ 午後5時(日没まで) 
会場 : 岩手県花巻市東和町土澤商店街と晴山商店街を中心とした地域75カ所の展示会場




11/03/2009

山形に

1日雨の中 山形に着きました。今回は予定なんて全く外れてました。岩手まで6日かかって 花巻で2晩泊まれました。

宿がなくて、コンビニの前で 座ったまま寝て野宿したり、あまりにもラッキーな有難い偶然が重なったり。

なかなかいい感じです。雨さえなければ寒さを感じることはほとんど無くて、暑いくらいです。

いろんな出会いがあって、なかなかいいもんだとほくほく顔です。
帰りもまた6日かけてかえります。

4日の朝からまた、毎日運転しっばなしです。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...